2010年12月24日金曜日

北海道スキーツアー2010


12月20日から2泊3日で北海道スキーツアーに行ってきました。

行程としては、
初日はスキー・スノボーコースと観光コース。
2日目スキー・スノボー・コースと旭山動物園コースと市内観光コース
3日目は小樽観光となっております。

私は初日は観光、2日目は旭山動物園コースでしたが、
やっぱり旭山動物園は凄いですね。

動物との距離が近い近い。(笑)

名物のペンギンの散歩も見れて癒されてきました。









そして、北海道と言えば「飯」ですよね。
ラーメン、ジンギスカン、海鮮物などなど。

とりあえず、私が3日間で食したものは…

・ソフトクリーム×2個
・ジンギスカン
・ラーメン×2杯
・スープカレー
・海鮮舟盛り&イクラ丼
・プリン
・親子丼(鮭&イクラ)

その他、北海道限定の飲み物類は多数。
(ちなみに朝食はホテルのバイキング)


【キリンビール園のジンギスカン】


【小樽で食べた親子丼(奥はマグロ丼)】



【札幌の一幻のえびみそ】


食べ過ぎです。自分でもわかっています。
こんな状況で、確実に太って帰ってきました。(笑)

学生も笑顔満載で楽しんでいました!



(JUMBO記)

2010年12月7日火曜日

朝のお散歩-その後のその後のその後

前回は、「10月7日現在で297.3km」とご報告しました。その後は、朝の日の出も遅くなり、もっぱら土曜日と日曜日の朝のお散歩で、平日は通勤のみになってしまっています。
それでも継続とはすばらしいことで、月に90~100kmの距離になり、12月06日現在で485.5kmに達しました。
http://350ml.net/labo/tokaido.html
これは、東海道53次の滋賀県大津市を越え、京都三条大橋まで残り10kmに迫っています。今度の土曜日には到着し、折り返しの道に入りそうです。

さて、話は変わって、本校の2号館はたいへん日当たりが良く、隠れミッキーを発見しましたので、写真で紹介いたします。少しバランスが悪いのは、勘弁して下さいね。



これからも、学校の中を探してみようと思っています。

                          (General記)

2010年11月15日月曜日

バケツ○○○

11月3日の文化の日。

この日は船橋情報ビジネス専門学校の学園祭「若幸祭」の日です。

私は例年通り、1人寂しくイベントを実行しました。
今年で7回目になりますが、バケツプリンの作成です。

ここでのハンドルネームでもある「JUMBO」はこのバケツプリンから
付けています。

7回目にあたって、どんなプリンにしようか考えて、過去の作品?を
確認してみると・・・

1回目:プリン
2回目:プリン(生誕10秒で崩れる)
3回目:杏仁豆腐
4回目:プリン
5回目:抹茶プリン
6回目:プリン

と、ここ最近は普通のプリンと異なる味が交互になっています。
それなら今回は異なる味にしようということで・・・・


「黒ゴマプリン」にしました!!


まず、材料がこちら。




・黒ゴマプリンの素×28箱(4人分×28箱=112人分)
・牛乳×12本
・ゼラチン×2箱


作り方は例年通り。

鍋で牛乳を煮る → 黒ゴマプリンの素を投入 → ゼラチンも投入

あとはバケツに入れて冷やすだけ。
例年だと、滑らかにするために目の細かいザルでこしながらバケツに
入れて行きますが、黒ゴマプリンだと、ゴマが全部こされてしまうので
そのまま投入しました!(笑)


そして、若幸祭当日。

今年の披露撮影&販売会は自分の担任クラスの団体会場で行いました。
固定の机&椅子だと発表しにくい事がわかりましたがこんな感じ。








並んでいる学生や卒業生から
「なんかセメントみたい」
と、言われて内心「確かに!」と思ったりしましたが
笑顔で接客。

そして、販売してみましたが、71人分で終了。

今年は人数が読めなくて、最初の方々に多く盛れませんでした。

来年食べてみたいと思う方は中盤以降の方がもしかすると盛りが
多いかもしれません。


終了した後、学科が違う学生や卒業生からもすれ違った時に、
「先生!プリンおいしかったよ!」
とか、
「先生、次はノーマルのプリンで!」
など、声をかけられました。


こういった一声が次へのモチベーションにつながるんだなと再認識です。

(JUMBO記)

2010年10月22日金曜日

JUMBOのグルメ話「その7」

昨日、昼食を京成船橋駅近くで9月にOpenした佐世保バーガーのお店に
行きました。


外装・内容ともにおしゃれな感じでとても良い雰囲気。

ハンバーガーにうるさい(こだわっている?)S先生が発掘したこのお店、
佐世保バーガーについてもうんちくを語っていましたが・・・・

内容、忘れてしまいました。(笑)

オーダーしたのは、

S先生:佐世保バーガー(レギュラー)
JUMP先生:アボガドバーガー
私:佐世保バーガー(ジャンボ)

とりあえずお店の定番メニューの佐世保バーガーを頼んだS先生。
最近ヘルシー志向のJUMP先生。
そして、ジャンボがあるなら見てみるかと頼んだ私。


ジャンボはレギュラーの2倍のお値段で、出てきたものがこちら。

もちろん、左がレギュラー、右がジャンボサイズです。

厳選された国産の素材を使っていて、厚切りのベーコンと半熟の卵、
そして牛肉のハンバーグがあわさっておいしく頂きました。

時間がなかったので多少あわてて食べてしまったので、次回はゆっくり味わいたいです。

(JUMBO記)

2010年10月8日金曜日

朝のお散歩-その後のその後

7月の終わりから始めた、朝5時のお散歩。動機は、寝苦しく暑い日が続き、朝の5時前に目が覚めてしまうこと、そしてリバウンド抑止。また、今年の夏は、本校の学生も教職員もなにか「ナイス・トライ」をしようという呼びかけから。

9月も暑い日が続きましたが、最近はめっきり涼しくなり、朝5時どころか、6時までぐっすりの季節になってきました。そのため、毎朝というわけにはいかず、このところは土曜・日曜の休日のみになっています。ですから、散歩の距離は伸びず、昨日10月7日現在で、297.3kmに止まっています。

これは東海道で、愛知県豊川市の御油(ごゆ)宿場のあたりに相当するようです。
http://350ml.net/labo/tokaido.html

散歩ができないので、運動の舞台はWiiに移動。夕食後、シェイプボクシングです。
http://www.rocketcompany.co.jp/shape/

これは昨年の冬に買い求め、今年の春先まで遊んでいたもので、夏の暑さとともに「自主休講」になっていたものです。だいたい1回1時間、2,000発超えのパンチを標準に楽しんでいました。
これを久しぶりに取り出し、最初だからと上級のコンビネーションパンチで約30分汗をかいたところ、3日後に両方の二の腕がパンパン。うわぁ、結構な運動量だったんだと再認識しました。3日後に疲れが出るというのが、??の証拠ですね。

もう一度初級からステップアップ。それでやっと、今週はもう30分、1,000発超でも腕に疲れがたまらないまでに回復しました。冬はやっぱり、シェイプボクシングですね。女房と一緒に楽しんでいます。

                              (General記)

2010年10月6日水曜日

お役目ご苦労様でした

放課後の出来事。

「JUMBO先生、このあと少し手伝ってもらって良いですか?」
と、用務員さんから声をかけられました。

何事かと思ったら、3階学生ホールの天井に付けてある
「ふる~い」プロジェクタを 外すので取り外した後支えていて
ほしいとのことでした。

かなり年代物のプロジェクタで、最近のものと比べて大きさは
10倍くらい?
重さは1人では到底持てないくらいの大物です。

最初は用務員さんと私の3名で対応していましたが、とても持てない。
50kgはあるんじゃないだろうか・・・・。

なので、万が一手を滑らせて、下敷きにでもなったら骨折では
済まないくらいの 恐怖を感じ、主に若手の先生5名に声を掛けて
何とか取り外す事が出来ました。


旧式なので発光する部分がRGBの3か所あります。

(最近のものはだいたい発光するのは1か所です)


大きさをわかりやすくするために近くにあったうちわを上にのせて
撮影してみました。

私が学生の頃からあり、おそらく建物が建てられた当初から今まで
活躍していたプロジェクタ、長い間お疲れさまでした。

(JUMBO記)

2010年9月9日木曜日

台風一過と○○一家

昨日は台風が千葉に向かって突撃してきたので、
大雨洪水警報が発令しましたが、今朝はものすごく
さわやかな朝を迎える事ができました。

しかし、雨風は結構凄かったので、通勤途中に大きな障害物が
転がっているかもしれないなぁと思いながら東葉高速線の
東海神駅から学校へ歩いていると、学校前の天沼公園がもうすぐ
という所の歩道を障害物がふさいでいました。



その障害物がこちらです!











ネコ一家の登場でした。(笑)


親ネコ&子ネコが3匹で、一番右の子ネコの足元には
エノコログサ(俗称ねこじゃらし)が落ちていてます。
(拡大すると緑の草が見えます)

親ネコが取ってきたのか?
はたまた通勤途中の誰かがネコ一家とじゃれあって、
堪能してから仕事に向かったのかわかりませんが、とりあえず携帯で
撮影だけさせてもらって、ネコ一家を避けてきました。


さわやかな朝に、「ほわ~」っとした気持ちも付けてもらいました。(笑)

(JUMBO記)

2010年9月8日水曜日

学校の前が大変なことに・・・





台風の影響で学校の前が水浸しになってしまった。
自動車でも車高の低い車だと、一瞬とまどうような状況です。

この日は大事を取って、少し早めに全員下校となりました。


何事もなく、通り過ぎてほしい・・・    

                             ==G級記==

2010年9月7日火曜日

朝のお散歩ーその後

8月の4日以来、朝のお散歩を継続しています。

遂に1カ月(暑かった8月でした!)、女房と一緒に歩き通しました。結果、携帯を持って歩いた距離が、9月6日までで、179.6km。結構な距離になるもんですね。朝の散歩が約4km×34日=136kmですから、お散歩以外では34日間で44km程度。いかに携帯電話を持っていないかという、小父さんの証明のような、運動不足の証明のような・・・。

因みに東海道53次で約180kmというのは、スタートはもちろん日本橋ですが、静岡県の静岡市辺りになるそうです。 → http://350ml.net/labo/tokaido.html

少し、楽しくなってきたところです。

                               (General記)

2010年8月30日月曜日

もうすぐ夏休みも終わります

このブログを見ていてくれているのは、

・在校生
・卒業生
・これから入学しようとしている方

…などなど、様々な方がいると思いますが、
学生の方は31日で夏休みが終わってしまう状況ですよね。

私がメインに担当しているITエンジニア科と情報処理科の1年生は、
10月17日に受験する国家試験の取得に向けて、
8月25日から特別講座ということで1週間早く授業が始まっています。

25日の初日は休みボケ?な感じで眠たそうな学生も居ましたが、
今日はみんなしっかり集中して講義を受けていました。


そんな夏休みも明日で終了ですが、私が何をしていたのか携帯で撮影した
画像と共に振り返ってみます。


まずはこの写真。





これは、同窓会でS教務部長とM先生が披露した豚骨ラーメンのスープです。
ものすごく濃度・粘度が高いスープで同窓会で大絶賛でした。

ちなみに私は試食をさせて頂いただけで、何も作業はしていません。(笑)


続いて2枚目。



こちらは、玉ねぎ10個のみじん切りをこれから1時間炒めるぞという状況の
写真です。

急きょ料理に不慣れな男性職員(JUMBO、JUMP、MR.J)が
一日体験向けのカレーライスを作ることになり、四苦八苦しながら
作っている所です。

レシピを後で発見し確認した所、玉ねぎはみじん切りではなく、くし切りで
OKでした。
また、1時間も炒めなくて良かったのですが・・・まぁ結果オーライで
おいしくできました。(笑)


・・・とても情報系の学校の写真とは思えない感じですが、夏休み期間中は
こんな事をしていました。



(JUMBO記)

2010年8月5日木曜日

朝のお散歩

毎日暑い日が続いています。熱中症やクーラー病には気をつけましょうね。

7月の下旬から暑い日が続いて、朝5時前には目が覚めてしまうこと、ダイエットも
少しリバウンド気味なことから、朝のお散歩を始めました。最近変えた携帯の万歩計
機能も気に入っているので。

最初はなかなかコースが決まらなかったのですが、最近やっと決まって…。
およそ3.9km、5,200歩、197kcal、所要時間45分といったコースです。

通り道に中学校があって、テニスコートにこんな横断幕が。








常在戦場とあります。

「常に戦場にいるつもりで、集中心を損なわずに精進を心掛けよ」という意味でしょうが、そんなに毎日毎日なんて、ねぇ。私も教育者の端くれですが、時には引き締め、時には緩むことが大切だと思います。


こちらは、セミが地中から地上に抜け出てきたアナです。あたり一面、こうしたアナだらけでした。 セミはこうして地上に出た後は、1週間 くらいしか生きられないんですよね。シミジミ・・・。
同じ、散歩コース途中の、とある公園での一枚です。

この公園には、モグラの掘り出した土くれもたくさんありました。


















どちらも、アパートの入居者を募集しているノボリですが、右の方はなんと、「入居者募集」となっています。病院で「患者様」と呼ぶことの是非が論じられたことがありますが、これも話題になるのでしょうか。因みに、私の指が写っていますね(汗)。
朝のお散歩コースでは「おはようございます」と挨拶を交わす人、返事をしない人、いろいろいますね。
3日坊主にならずに、嫁さんと二人でこれからも続けていこうと思っています。
肩ひじ張らず、「朝5時に目が覚めなかったり、雨が降りそうなら、お散歩中止」という、いい加減かつ長続きするようなルールで実行しています。
                                   (General記)




2010年7月26日月曜日

明後日は一日体験入学です!

タイトル通り、明後日は一日体験入学になります。

船橋情報ビジネス専門学校がどんな学校なのか、存分に感じてほしいですね。
来て損はさせません。(笑)
気軽に参加していただければと思います。

また、私は情報処理科の選択授業で20分間の授業を担当します。

そこで使うのがこちらのデジロボ01です。
0と1でこのロボットを指示して動かしていきます。
ロボットと聞くと金属のフォルムを想像すると思いますが、
このデジロボ01は木製のフレームです。




(学研さんが販売している「大人の科学」のプログラムロボットです。)



これを使って、デジタルについて軽く触れていく授業を行います。


「デジタル」…最近はTV放送の地デジって言葉で耳にした事がある人が
多いと思いますが、デジタルって何のことでしょう?
そんな話も時間に限りがあるので触り程度でしょうが行っていきます。


一日体験入学は7/28、8/24、9/25の3回行います!

ぜひ一日体験入学に参加して下さい!お待ちしてます。

(JUMBO記)

2010年7月9日金曜日

こんなの見つけました~♪

本館の501教室は就職のイベントなどにも使える
大きい教室です。
ここでは、3クラス合同で授業を行ったりもします。

黒板に板書するのですが、教室が広い分後ろの学生に
見えるように書くために、文字を大きくしたり、
筆圧を強くしたりで対応していました。

しかし、筆圧を強くすると、もろいチョークは
ポキポキと折れてしまいます…。


折れたチョーク、すごくもったいない気がして
何か対応できないかと考え、ネットで色々と
探したところ画期的なものと遭遇できました!


その商品とは・・・


「スポーツラインチョーク」


太さが25mm、体積は通常の物の9倍となります。
通常のものと比較したのがこちらです!








どうです、極太でしょう(笑)


試し書きを情報学部長代行と行った所、二人で大絶賛♪

・チョークの乗りが良い
・線が太い
・書くときに力が要らない → チョークがポキポキ折れない

と良い事づくし!

来週の授業が楽しみです。

(JUMBO記)

2010年6月16日水曜日

雰囲気が出てる・・・。

現在、ITエンジニア科と情報処理科の1年生は国家試験の基本情報技術者を
取得するために勉強しています。

6月末にはその基本情報の午前試験が免除になる午前免除試験があり、
その合格に向けて日々努力している状況です。

授業数も多く、授業プリントの保存&管理がなかなか大変なので、
紙ファイルでしっかりまとめています。


とある学生の紙ファイルの表紙ががとても印象深かったので、
撮らせてもらいました。

それが、こちら。
(氏名の所はペンケースで隠してあります)






うん、特徴をしっかり掴んでいると思います!


(JUMBO記)

2010年6月2日水曜日

卒業生とテニスをしてきました






去る、5月の22日と23日の二日間、福島県はルネッサンス棚倉で、卒業生とテニスをしてきました。

これは半分学校行事でもあるのですが、社会で活躍している卒業生の皆さんと、たまには一緒にスポーツをし、語り明かしませんかという企画です。

上がテニスに参加した卒業生の5名で、下が参加した先生方+卒業生の集合写真です。

お天気にも恵まれ、オムニコートで、存分に楽しんできました。「また船橋で、現役のテニス部員と一緒に、テニスをしたいね」と言いあってきました。

参加してくれた卒業生の皆さん、お仕事がんばってくださいね~!!

                       久しぶりに、General記

2010年5月29日土曜日

食卓から(海南チキンライス風)

本日のお昼ごはんは、海南(ハイナン)チキンライス風です。

いつもこんな食事ばかりではないのですが、ウチの奥さんが初挑戦でした。
タイ米の代わりに、かために炊いたご飯(ひとめぼれ)、
本当はジャスミンと鶏肉で炊くらしいですが、ジャスミンはなし。
けれどもサルサソースは、シンガポール製の本場モノです(映ってませんが)。

お味は、まずまずでした。

==G級記==



2010年5月28日金曜日

JUMBOのグルメ話「その6」

最近、昼飯は学校近くのセブンイレブンを愛用しています。
ようやくnanacoを所有したので、「ピッ」ってしながら
ポイントを貯めてます。

そんなわけで(?)、今回は最近お気に入りのカップラーメンの紹介です。

このカップラーメン、「だるま」という福岡県のお店の
カップラーメンになります。

私は、前職がCE(カスタマエンジニア)でプリンタの
修理/点検をしていて、20歳の時に転勤で福岡県に
住んでいました。


その時にはこの「だるま」というお店で食べたこと無かったんです。(笑)


その後年月が流れて、教員3年目のときの冬休みに
福岡に旅行に行きました。
その時に紹介されて行ってみたのがこの「だるま」というお店でした。

スープの印象が強く記憶に残っています。
スープ表面に脂がコーティングされてる…。
トンコツの匂いはそこまで強くなく、食べやすく、おいしかった…。


カップラーメンで再現するのって結構難しいと思いますが、
このカップラーメンがすごいと思うのが、「髄」がどんぶりの底に
残る事です。


多分、↑の文章で教務部長は一度は食べてくれると思います。(笑)

トンコツラーメン好きな方、ぜひ一度お試しください。



(JUMBO記)

2010年5月10日月曜日

京須先生とのクラス会

先日の金曜日、私が在籍していたクラスのクラス会が行われました。

担任の京須先生が3月で定年退職という一応の区切りを迎えたので
これはクラス会をしなければと思い企画しました。

ただ、スケジュールの都合上、平日の金曜日に開催となったため
なかなかいつも通りに人数がそろわず、参加を表明していても
当日の仕事の状況で参加できないクラスメイトが多数発生!


まぁ、卒業して丸8年が過ぎ、中堅社員が暇してちゃダメですよね。


でもそんな中、色々とやりくりして集まって京須先生含めて9人のクラス会が
行われました。
家庭を持った者が多く、会話の中で印象的だった話は
『これをすると嫁が怒る』と、言う情報を各家庭代表が
情報共有している所でした。(笑)

久しぶりに会いましたが、学生のころと同じようなテンションで
楽しいクラス会になりました。


京須先生、これからもよろしくお願いします!




(JUMBO記)

2010年5月8日土曜日

JUMBOのグルメ話「その5」

各地にご当地のラーメンってありますよね。
札幌、旭川、福岡、喜多方、和歌山…などなど。
メジャーなものから、マイナーなものまでありますが、
千葉の地ラーメンで有名?なものは竹岡式ラーメンです。
その次位に有名?なのが勝浦のタンタン麺です。

最近ではセブンイレブンで勝浦タンタン麺がカップラーメンに
なって発売もされています。


そんなわけで、ゴールデンウィークに勝浦タンタン麺を求めて
車で出発です。

5月2日(日)の10時前に出発し、武石インターから高速へ。

……めちゃ混みです。
動いてはいるけど、車だらけ。
さすがゴールデンウィーク、油断できません。

なぜ、こんなに混んでいるのか考えてみました。

・海ほたる
・潮干狩り

思い当たるものが、確実に勝浦への道筋にぶち当たります。



結果、千葉北インターで高速を降りました…。



ただ、胃袋は確実にラーメンを求めているので、長沼のワンズモール内に
ある「ラーメン劇場」に向かいました。

ここは複合型のラーメン施設で一度行ってみたかった所です。
現在は6店舗が営業しています。

その中から、

「中華そばらぁ麺三軒屋」を選択。




濃厚中華そばをいただきました。

濃厚と書いてますが、スープはべジポタだそうで、野菜がポタージュ状で
溶け込んでます。







その後、折角来たのだからと連食。(笑)

続いては、「北海道味噌ラーメン熊ごろし」を選択。





店名に味噌ラーメンとあるのに濃黒醤油麺をいただきました。

サンマ節とほのかにショウガが香る、なかなか個性的なラーメンでした。




当初の予定とは変わりましたが、充実した一日でした!!



……連食はきつかったけど。


(JUMBO記)

2010年4月30日金曜日

3Dテレビ

学校行事に全く関係ない話です。

昨日、新宿にできたYAMADA電機に行ってきました。
1階のテレビコーナーの一角に人だかり。

何事かと近寄ってみたら、3Dテレビの視聴コーナーでした。
メガネが東京タワーの望遠鏡のごとく台に固定されていて、高さを変えて
見ることができる装置がありました。
とりあえず、話のネタに見てみようと3分くらい並んで見てみました。


石川遼選手が打ったゴルフボールが飛び出てくる!!


うん、確かに3Dで見れますが、これは気軽に見れる雰囲気ではないかなぁと…。
値段が安くなり、メガネも改良されてからかなぁと思いました。


技術の進歩って凄いから、結構「あっ!」という間に全ての家庭のテレビが
3Dになる時代も来るかもしれませんね。

ITの技術もいっしょなんで、時代に遅れないように勉強していこうと思います。(笑)

(JUMBO記)

2010年4月9日金曜日

入学式が行われました!

平成22年度が始まり、9日が経過しました。

前回の記事から約3週間。
その間に、3号館→本館へのお引越しがあり、
新入生のオリエンテーションがあり、
そして本日は入学式が行われました。

会場は本館からダッシュで30秒の場所にある、
船橋グランドホテルです。

オリエンテーションで2日前に会った新入生が笑顔で
会場に現れてくれました!




この写真は入学式が始まる前、入学生が順次入場している時の写真です。

月曜日からは早速授業が開始となります。
学科によって色々と違うとは思いますが、各々がしっかりと目標を持って、
その目標に向けて頑張って欲しいです。



入学式が終わって、「ホッ」っとしたので3階ホールに飲み物を買いに行った時に
天沼公園の桜が視界に飛び込んできました。

最近の寒い気候の影響か、満開状態の桜がとても印象に残ったので
その場で携帯に撮影してみました!

実は本館3階ホールは絶景ポジション!?




(JUMBO記)

2010年3月16日火曜日

お引っ越し(準備)

近々、大きなお引っ越しがありますので、今回はその準備について報告です。



ITエンジニア科、処理科で使っている検定対策のプリントなどをまとめると、このくらいの荷物になりました!
まだこれは一部で、明日、明後日でもっと荷物が増えてきます(汗)

この機会に先生方は捨てられる物を思い切って捨てていますね。
古い教科書を見ながら、捨てるか残すか迷っていると、中には昭和60年頃に出版された本も!!
歴史を感じますね・・。

引っ越しは持物を整理する良い機会!
新年度に向け気持ちを切り替えていきたいと思います。

(Jump記)

2010年3月11日木曜日

お台場に行ってきました


過去にこのブログでも触れていますが、この学校の職員の中には
ラーメン好きがたくさんいます。

特に、教務部長のS先生と情報ビジネス科のM先生は若幸祭でラーメン屋を
出すほどのマニア?ぶりです。

そんなラーメン好きな職員達の中でファンが多いラーメン屋が「魁龍」という
豚骨ラーメン屋です。

その魁龍がお台場、フジテレビ前の特設会場に来ているとのことで、
ラーメン好き6名が仕事を終えてからお台場に行ってきました。

おそらく、卒業生応援ブログにS先生が書かれると思いますので、
そちらとザッピングしながら内容を見てもらえると、面白いかもしれません。



店先に着くと、店主の森山さんがS先生を見つけて笑顔と共に握手。
はい、すでにお知り合いです。(笑)

魁龍は福岡県にしかお店がないんですが、横浜のラーメン博物館や
東武などのイベントで船橋に来たこともあり、昨年は茨城での
イベント出店にも食べに行っています。
また、ネット販売での大量注文もあって、すでに認知されています。



先客がいたのでお店の前で談笑しながら待ちます。
この時、教務部長のS先生が食券をまとめて購入してくれました。
内容は、

・ラーメン6人分
・替え玉14人分

…替え玉、一人平均2.3人分です。


先客が帰り、順番に席に座ったところで、教務部長が自分が
座っている席では調理しているところが見えないことに
気付きます。
もちろん、席替えです。(笑)



ラーメンは、いつも通り濃厚でおいしかったです。

また、食べ終わったあとラーメンについて語り合っていましたが、
「豚の頭…」
「牙が…」
「弱火だと…」
「やっぱ、釜かぁ!」
「背脂が…」
など、一般人(私)は知らないことを、さも当たり前のように話しているあたり、
だてに5年もラーメン作っていない!と思います。


お台場到着18:40、お台場滞在1時間で、
どこにも寄らず船橋へ戻りました。

濃いお話を色々と聞けて、「楽しく」・「おいしい」ひと時を過ごしました。

(JUMBO記)

2010年3月8日月曜日

卒業式

3月5日(金)、海浜幕張にあるホテルニューオータニ幕張で
卒業式が行われました。

4日にJUMP先生が書かれたブログ記事の写真とほぼ同じ構図で
今年の宴台を撮影してみました。
・・・看板の年度くらいしか差が見つからない、昨年同様完璧な
仕上がりです。(笑)





私も卒業生を持つ担任として、卒業証書授与では卒業する学生の名前を
読み上げました。
毎年、かなり緊張しますし、今年は湿度が低いのか喉がカラカラな状態で、
噛んでしまいそうでしたが、無事に全員の名前を呼ぶことができました。

卒業式が無事終わり、集合写真の撮影でちょっと感心したことがありました。
例年、式が終わってテンションが上がるのか、写真室に入ってもワ~ワ~と、
うるさいんですが、今年の学生はビシッと静まり、写真屋さんの指示を
聞いていました。

直前に、「写真室に入ったら静かにね」と伝えていましたが、ホントに
しっかり切り替えてくれてなんか嬉しかったです。

この後、謝恩会→打上げという流れで夜が更けていきましたが、
写真室でのみんなの対応が忘れられない一日となりました。

(JUMBO記)

2010年3月4日木曜日

明日は卒業式

いよいよ明日が卒業式です!
今日は前日の登校日。卒業式について説明し、皆にアルバムなどを配りました。




卒業式は海浜幕張にあるホテルニューオータニさんで行います(↓は去年の写真です)
明日の予報が雨なのが心配です・・。

卒業式は担任の先生がクラスのみんなを一人一人読み上げます。
毎日みんなの名前を呼んで出席を取っていますが、卒業式の読み上げ
は全くの別物で、かなり私は緊張してしまいますね。(^_^;)

卒業式がある3月になり、4月が近付くとみんなが入学した時のことを思い出します。
過去のことを振り返り、思い出をたどっていくと少し感情的になってしまう時がありますね。
明日は笑顔でみんなを送りたいと思います♪
(Jump記)

2010年3月1日月曜日

還暦祝いをしてもらいました

平成13年3月に卒業した卒業生に、2月27日(土)に船橋で祝ってもらいました(涙)。

現在の3年制クラス、ITエンジニア科の前身で、高度情報処理科という学科名でした。当時も、ユニークなカリキュラムを有していて、偶々強い関心のある教員もいたので、ヴァーチャルリアリティ・コンテストに、大学生に混じって、対等以上に参加したことのあるクラスです。

思えば、もう9年ですねぇ。もちろん、既に結婚し、お子さんがいる卒業生もいますし、まだ独身貴族(古い!)を謳歌している卒業生も。娘の写真の待ち受け画面を皆で見て、「すげぇー、可愛い」の大合唱も。学生の時と違って、「未成年者」を気にせず、再会を祝しました。ここまで、私は旧交を温めていたのですが、突然!?




私にとっては、大大サプライズ! な、なんと、私の還暦を祝うために集まってくれたのです(ウル)。そして、プレゼントまで!!

しかも、赤ワインのラベルには私の名前が! ありがたいことです。漢字で書くと「有り難い」ことです。この仕事は、学生の行動で一喜一憂するのが宿命ですが、本当にうれしいです!! このワインは飲んでしまうわけにいきませんね。



貴重な、土曜のこの時間を、私めのために(ウル)。しかも、プレゼントまで準備して(ウル)。
ありがとうございます。謝謝。

幸い、これからもこの学校で勤務させていただくことになっていますので、このお礼はもちろんこの卒業生たちにお返ししたいですが、彼らに続く学生にも、勤務の中でお礼を返させていただこうと思います。

今回はお話の流れ上、実名での投稿になります。ハンドル名は、まだ「ひ・み・つ」です。想像してくださいね。

大きな励ましを頂いた、一日でした。ありがとうございました。

                  <江川記>

2010年2月22日月曜日

中国のお土産

学生が中国のお土産を持ってきてくれました。何だかわかりますか?



答えは、ニワトリの足です。General先生とG級が頂きました。
私は、結構慣れているんで平気ですがGeneral先生も顔色一つ変えずに全く平気でした。さすがに他の先生方は多少、引き気味でした。

皆さんは、食べられますか?
個人的にはムシ系(蟲という感じのヤツ)は、かなり抵抗がありますがそれ以外は大抵は大丈夫です。


中国は発展しているところとそうでないところの落差が激しいようです。
皆さんも色々なところを旅してみるといろいろ発見があって面白いですよ。

==G級記==

2010年2月18日木曜日

全員合格♪

今日はITエンジニア科と情報処理科の1年生のうち67名が
MCASのExcel2007を受験しました。

放課後もしっかり勉強したかいもあって、受験した

67名全員が合格しました!!

MCASはマイクロソフトのOfficeソフトの技術・使用方法を
熟知していることを証明する資格です。

試験方法はパソコンを使い、問題文に書いてある操作を実際に行い、
その手順が正しいかを問われる形式です。

高校や独学で少しExcelの知識がある学生から、
まったく触ったことがない学生まで様々ですが、全員が無事に
合格できたのは嬉しい限りです。


…ちなみに、私も情報ビジネス科のN先生から、
「MCASのWord、取りますよね?」
と、逆らうことのできないオーラと共にコメントをもらったので
今回学生と一緒に受験してきました。

学生に比べると準備が足りない感じで、
(勉強不足で)見たことのない問題がたくさん出てきましたが、
合格できて「ほっ」としています。(笑)
(JUMBO記)

2010年2月8日月曜日

卒業生に会ってきました!

2月6日、卒業生のプチクラス会に参加してきました!!

2003年入学、2005年3月に卒業した情報処理科2組のクラス会です。
最初は女性陣のみ(担任のJet先生含む)の予定が、いつのまにやら
人数が増えてプチクラス会になったみたいです。(笑)

卒業生13名、教員2名の参加でした。


数ヵ月ぶりに会った人から、卒業して初めて会う5年ぶりの人までと、
色々といましたがみんな学生時代と変わりないです。

特に女性陣の勢いが当時のまんまで、今回の参加人数の関係からか、
はたまた、担任のJet先生のご指導の賜物なのか?
男性陣が終始かなり押され気味でした。

また、現在の状況の報告では色々と驚きの発言がありましたが、
卒業して丸5年、色々と経験を積んできて脂がのる時期なので、
その経験・知識・技術などを活かして頑張ってもらいたいものです。




(Jet&JUMBO記)

2010年1月19日火曜日

JUMBOのグルメ話「その4」

唐突ですが、最近はまっているものを紹介します。

それがこちら!!



PASCOから出ている「うさぎのほっぺ」です。
初めて見た時、商品名のみで購入を決めました。(笑)

正直、そこまで期待していなかったのですが、予想に反して
なかなかうまい。もっちりした生地で程よい甘さの粒あんを
挟み込んだどら焼き。

しかも2個入り!!!

お得感ばっちりで味も好み。
家近くのローソンで見かけた時にはかなり高い確率で購入してます。

PASCOの商品は基本的に好みに合うんですが、これはピカイチです!

ぜひお試しください。

(JUMBO記)

2010年1月14日木曜日

ビデオテープ

ちょっと前のお話。

うちの親父が、昔撮影したビデオテープを
DVDにコピーしてくれと依頼してきました。

我が家にはすでにまともに動くビデオデッキが1台しかなく、
確かにこのままでは昔のデータは見れなくなってしまいます。


しかし、変換するためのツールを私は持っていません。


色々とネットで見てみると、商売として存在していて
VHS→DVDの変換が1000円くらいでできるみたいです。
本数があると結構お高くなります・・・。

そこで思いついたのが、『G級先生』でした。
G級先生なら、携帯電話以外の情報家電に強いはず!

何かお持ちかもしれないと思い、職員室で相談してみると


「ん?あるよ~」


との簡単な返事でした。(笑)

早速お借りしたのがこちら、



アナログ信号をUSBでパソコン用に変換するツールです。
こんなのがあるんですねぇ…。

家に帰って使用し、無事に変換できました。

私の小学校の頃の運動会映像など、今より多少スマートな時代の映像が
多数変換できました。(笑)

(JUMBO記)

2010年1月8日金曜日

2010年

あけましておめでとうございます。

年末に階段から一段だけ落ちて足の甲をねんざした
JUMBOです。

年末年始はず~っと家にこもっていました(笑)
現在も右足の裏側を固定中で、片足スリッパで勤務しています。

みなさんはどんなお正月を迎えましたか?
今年も頑張っていきましょう!!

さて、昨日のお話ですが、ITエンジニア科&情報処理科の先生方で
業務終了後に新年会が行われました。
Mr.J先生たっての希望?で焼き肉の◇角です。
(◇は一応伏字)

食べ放題コースを選んでいるので、料金を気にせずにガンガン
注文してお肉を堪能しました。

ねんざした時には体重をおとさないとなぁ…と思っていたのに、
焼き肉&ご飯の魅力に負けてしまいました。

ご飯を、

 1.大盛り
   ↓
 2.General先生から中盛りの半分をいただく
   ↓
 3.中盛り

と、結局ご飯をモリモリ食べてしまいました。

反省して今日のお昼は春雨ヌードルのみです。
健康診断までに目指せ体重-◆kg!!
(◆は一応伏字)

(JUMBO記)